ジャックと豆介さん

日々の出来事や感じた事などを
つらつらとアップしてみます♪
どうぞ、よろしく!!

病気の9割は歩くだけで治る!?

今朝、豆介さんのご出勤を見送ったとき、
ふと目に入ってきた空が、
少し高くなったようで・・・
秋を感じさせてくれました^^♪
(まだまだ、日中は猛暑ですが、、、)


本「病気の9割は歩くだけで治る!」を読みました。

病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず
病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず
山と渓谷社
2015-11-21

「はじめに」から。
 私は町医者ですから、外来にはいろいろな患者さんがいらっしゃいます。
 高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病の人、胃腸の具合が悪い人、うつ病や不眠症の人、認知症の人、がんの人、膝や腰が痛いという整形外科系の病気の人--。とにかくありとあらゆる病気や症状でお困りの方がいらっしゃるので、お一人おひとり治療は違いますが、どんな病気であっても、共通してお話することがあります。それが今回の「歩く」という話です。
 「よく歩いていますか?」「よく歩いてくださいね。歩くことで良くなりますよ」
 来る患者さん来る患者さんに、そう伝えている毎日です。「治る」は言い過ぎに当たるとすれば、歩けば確実に良くなる、医者いらずになる。これは確信を持って言えます。
 逆に言えば、うつ病にしても、がんにしても、アレルギーや免疫系の病気にしても、現代においていろいろな病気が増えているのは、私たちが歩かなかったためでしょう。病気の大半は歩かないために起こっていると思っています。
それだけ「歩く」ことはとても大切なのですが、あまりにも疎んじられているような気がしてなりません。病気とみれば、医者はまず薬を出したがり、患者さんも「病気を治す薬をください」「この症状を取る薬をください」と薬を目当てに来られます。

医療というのは、本来、食事療法、運動療法があって、3番目に薬物療法がくるはずなのに、ここ数十年、薬が一番上になっています。それはいかがなものか---。くすぶる想いが、ずっとありました。(中略)
今回「歩く」ことについて一冊書こうと思ったのは、歩くことはいいことだと誰もがわかっているはずなのに、当たり前すぎてないがしろにされているから、そして、薬至上主義を見直したいという気持ちからです。(中略)

『病気の9割は歩くだけで治る』という本書のタイトルのもとになっているのは、外来で患者さんを診ている町医者としての実感です。一部の病気は別として、日頃診ているよくある病気の多くは、歩くことが治療や予防のカギになっています。



ジャックは病気してから、
散歩をするようになりました。
良く歩いて5000歩くらいです^^;
一歩も家を出ない日だと
1000歩もいかない日があります、、、


確かに歩くって身体に良いように感じてます。
身体だけでなく精神的にも良いのかもしれません。


一日中頭の中でグルグル回ってる思考を
断つのに良いような気がしています・・・


歩くだけで病気は治るとは思いませんが、、、^^;


前へ進む・・・
これが身体にも心にも良いのかもしれません^^♪


歩くって簡単なようで
歩き続けることは難しいです^^;
今、このお天気でさぼりクセがついてますが^^;
散歩は続けたいと思いますm(__)m

ヘアドネーションⅡ

ジャック、ヘアドネーション(髪の寄付)を目標に
髪を伸ばし始めてから、
2か月目の定例美容院へ行ってきました^^♪


今回は、カラーと前髪を切ってもらっただけ^^v
なので、早く済むし、お値段も少し安く済みました!
髪が長くなるとシャンプーとかめんどうなこと多いですが、
良いこともありますね^^v


記録のために、美容師さんが写真撮ってくれました^^♪

可愛く撮れましたよ・・・と^^v
どれどれ・・・
後姿ではないか!?^^;
まだまだ31センチとるのには長い道のりです・・・


kaeさんの娘さんが、ヘアドネーションしてくれましたよ^^♪

ジャック感謝&感激で一杯ですm(__)m
本当にありがとうございますm(__)m


ヘアドネーションのこと
もっともっと広く知り渡って欲しいです・・・


私たちは、微力ですが、無力ではない!!!
(この前の選挙で18歳の男子のお言葉です^^v)


ジャックも頑張らないとですm(__)m
(ただ髪が伸びるのを待つだけで
何をする訳でもないのですが、、、)

一房の葡萄♪

またTVドラマのお話で、しかも
ちょっと前のドラマなんですが、
小学生の先生達が婚活を頑張るドラマ
「早子先生、結婚するって本当ですか?」
ほのぼのして好きで観てました。
豆介さんも珍しく、一緒に観てました^^;
豆介さん、主人公の早子先生役が
ゲゲゲの女房役の松下奈緒さんで好きなんですよ^^v


その早子先生の愛読本が
有島武郎の「一房の葡萄」でした。


気になったので図書館で借りてみました。

一房の葡萄 (280円文庫)
一房の葡萄 (280円文庫)
角川春樹事務所

たった5つの短編本です。
有島武郎氏が子供さんの為に書かれたそうです。
どれも子供の頃のドキドキ感を丁寧に書かれてます。
ちょっと残酷感もありますm(__)m


一番好きだったのは、
「溺れかけた兄妹」
子供の頃、海水浴へ行ったときの
海の中のドキドキ感を思い出しました。


ちょっと男っぽいけど優しい早子先生が
好きだった訳がわかったような気がします^^♪

「朝が来る」。。。

朝が来る。。。
生きてると誰にでも必ず朝が来ます・・・
でも、つらいことなどがあると
もう自分には朝が来ないんじゃないか・・・と
思ってしまうことがあります・・・


先日TVでこの本が原作のドラマが最終回となりました。

TVの養親役の安田成美さん・・・綺麗すぎ!大人すぎ!^^v
ちょっと出来過ぎた養親&奥様感はありましたが
こんな大人が増えれば、
世の中随分良い風に変わるでしょうに・・・^^;


ジャック、昔のブログに、
「朝が来る」を読んでの感想を書いてます^^v


TVの「朝が来る」は、
本と違うところが多々ありましたが、
ジャックが本を読んで望んだこと、
中学生で子供を産んだ女性が
希望ある終わりかただったので、
ちょっと嬉しかったです^^v
この題「朝が来る」通り、
皆に朝が来るんだな。。。と
思わせてくれたのが何よりでした^^♪
せめてドラマくらい希望を持たせて欲しいですよね^^♪

本が教えてくれた大切なこと・・・

猫好きな人、動物好きな人・・・
そうでない人も
涙なくては読めない本です^^?


悲しみの底で猫が教えてくれた大切なこと
悲しみの底で猫が教えてくれた大切なこと
SBクリエイティブ

「悲しみの底で猫が教えてくれた大切なこと」
著者:瀧森古都


目次の前にこんな文から始まります・・・


「僕は、どうして生まれたんだろう。
僕は、何のために生きてるんだろう。


・・・・・・(略)・・・・・・


悲しみの底をさまよっていた僕は
ずっとそう思っていた。


あの日あの猫に出会うまでは……。」



一冊の猫の「里親探しノート」を介して、
お金では買えない本当に大切なもの。
血縁よりも深い絆。
悲しみのその先にある再出発。
受け入れざるを得ない運命。
4つの物語、が繰り広げられていきます。


そして最後は、
「この世に産まれたことも奇跡。
今日を生きていることも奇跡。


・・・・・・・(略)・・・・・・


悲しみの底をさまよった僕らに、
猫たちは大切なことを教えてくれた。
今を精一杯生きることで、
僕らは奇跡を起こすことがきでるんだ・・・と。」



奇跡&奇跡・・・のオンパレード!?
と思われるかもしれません^^;


「人は、言葉にだまされ、言葉に傷つけられ、
そして悲しみの底で溺れてしまう。
でも、その悲しみの底から救ってくれるのも言葉。
ただ、その言葉は人間の声とは限らない。
互いを必要とし合う「心の声」によって、
人も動物も悲しみの底から救い出されるのかもしれない。」



ヒトの声・動物の声・心の声・見えないモノの声に、
気づける人間でいたなと思ったジャックですm(__)m


そして、最後の物語の中で
「恨んだら負け」
という言葉で、
涙・涙のクライマックスを迎えます・・・


この頃、泣いたことないな・・・という人、
目薬さすより
目も心も洗われるかもですよ^^♪


ちなみに、

孤独の果てで犬が教えてくれた大切なこと
孤独の果てで犬が教えてくれた大切なこと
SBクリエイティブ

「孤独の果てで犬が教えてくれた大切なこと」
続編があるそうです^^v
犬は何を教えてくれるんでしょうかね^^♪