「親になってみないとわからない」!?
『なにかの経験した人が、その経験がない人に
「あなたはわたしの気持ちがわからない」と言う行為、
わたしは嫌いです』
『だって同じ経験をしても、見えるもの感じるものは違うはずですから。
どんな経験があろうとなかろうと、
そもそも自分以外の人間の気持ちなんかわかりません』
『親になってみないとわからないという言葉、わたしは嫌いです。』
子なしジャックはそれ言われると・・
何も言い返えせませんでした、、^^;
『わからないからなんなんですか。わかったらどうなるって言うんですか。
親の気持ちを知ってるあなたや私の父だっていうその人は、
わたしとは違う素晴らしい境地に達してるんですか』
『誰もが未成熟で歪な心を抱えている。
自分だってそうだ、歪の極みだ、とわかっている。
だからそれを理由に、攻撃をしない。
ただ、「その経験がある」ということを理由に
一段高いステージに立ったように
他人を見下ろす行為には我慢がならなかった。』
『「みんな」とか「ふつうは」ということを大事に守っていく側に
○○たちがいるというなら、
自分はそれを壊していく側に立つ。
そう決めたらすっと気持ちが鎮まるのがわかった。
すこしずつ、すこしずつ、
あちら側とこちら側を隔てる壁に穴を開けていく。
そうやって風を通していく。今自分がいる、この場所から。
その風によってすこし呼吸が楽になる人間は、
自分の他にもきっといるはずだから。』
ハイ!すこしどころか随分楽になったような気がします^^♪
日頃悶々としてた気持ちを代弁してくれたかのようでした^^v
「寺地はるな」さんの本二冊目です!!
今回も感謝&感激してます^^♡
