ジャックと豆介さん

日々の出来事や感じた事などを
つらつらとアップしてみます♪
どうぞ、よろしく!!

ヘアドネーション⑧

微力でも無力ではない
この言葉に励まされて・・
なんの取り柄もない自分が何か人のお役に立てれば・・と
ヘアドネーション目指してはじめた髪伸ばし~~~


たまに・・いえ、しょっちゅう・・
自分は無力だと思い知る場面に出くわすときがあります・・


励ます言葉さえ見つからないときもあります・・


画面の向こう側でSOSが発せられてるのに・・


魂の叫びを感じとっても・・


背中をさすってもあげられない・・


なんもしてあげられない自分がいます・・



今朝の連続TV小説で・・
「私の人生は私のもの」
「みんな自分のぶんしか頑張れない」と!


自分が泣いても・・落ち込んでもしょうがない・・


ブログ更新されてました!


そうだ、これでいいのだ^^?



当分ヘアドネーションの経過報告をしてなかったので、、

髪伸びてきてますよぉ~!


美容院で写真撮ってもらったのを見ると・・
自分じゃないようで、、
毎回驚きます^^;
▼2018.2月撮影

▼2018.4月撮影

▼2018.6月撮影

▲最近、美容師の担当の方が髪をクルクルして・・
遊んでくれます^^♪


いつもはこんなにおしゃれじゃなくて、、^^;
髪ピンピンはねたり、、三つ編みしたりしてます^^♪


この夏もうひと頑張りしま~す^^v


今回のおまけ・・・
すずめのシッポのような髪、、

▲伸ばし始めた頃(2016.8)の
カープ女子です^^v

くじら&ポリ袋&海洋プラスチック憲章

先日、新聞で見たのかTVで観たのか忘れたのですが、、
くじらの胃袋から多量のポリ袋が出てきたニュースが・・
頭から離れなくて・・探してみました!



【AFP=時事】タイ海洋沿岸資源局(DMCR)は2日、フェイスブック(Facebook)上で、プラスチック袋80枚余りをのみ込んだクジラが同国南部で死んだと明らかにした。現地ではこのクジラを回復させるため救助活動が行われてきたが、救命に至らなかった。
タイは世界的に見てもプラスチック袋の消費量が特に多く、訪問者の多い海岸の近くで、毎年数百の海洋生物がプラスチック袋が原因で死んでいる。(中略)
袋をのみ込んだことでクジラが栄養のある食物を摂取できなくなったと指摘。AFPに対し、タイの水域では毎年、ゴンドウクジラ、ウミガメ、イルカなど少なくとも300頭の海洋生物がプラスチックをのみ込んで死んでいると述べた。
【翻訳編集】AFPBB News より抜粋引用


日本の海にもプカプカ燃えないゴミ浮いてますよね、、
日本ではエコバッグ→マイバッグ運動→レジ袋削減運動定着してるのかな^^?
まだまだスーパーのレジ袋でお買い物の人も多いと思います、、
ジャック、いつものスーパーならマイバッグですが
最近ポリ袋調理が便利でついつい使ってます、、m(__)m
ジャック地域はプラスチック&ポリ袋は燃えるゴミですが、
実家地域は細かな分別があって帰省するたびに
これはどこへ?といちいち聞いてます、、
地域によってもゴミ分別意識の差がありますよね・・
燃えるゴミでも汚れた空気になって・・
雨になって川へ海へ・・環境汚染してるんですよね、、


過剰包装などやプラスチック製品などは
個人の問題だけでは済まないんだよね、、
企業側も意識もって減らしてもらわないと・・思ってたら・・


今朝の新聞に・・
「海洋プラスチック憲章」
日本は米国とともに署名見送った。と、、、
www・・・
日本はいったいどこを見てどこへ向かってるんだぃ!!!


海に囲まれた日本!
これくらい先頭切って欲しいよね、、


ひとり一人がちょっとだけ意識することで・・
自然環境も変わってくると思います・・


海も空も一つです!世界は繋がってます!
できることから始めてみようと思ったジャックですm(__)m

10年後、君に仕事はあるのか?

今朝は大阪府で震度6弱の地震がありました・・
(亡くなられた方のご冥福をお祈りします。。)


こちら地方も結構揺れて・・
気持ちがザワザワしました・・


豆介さんはちょうど自転車で通勤途中・・
全くわからなかったそうです・・



今朝TVで地震情報ばかりが流れる前に・・
肉の培養化が話題に上がってました・・


前回のブログで松坂牛とかを栽培して!
なんて面白いコメントをいただいたばかりの時だったので・・
これって笑い話じゃないのかも・・
なんて・・尚更びっくりしました^^;


しかも、ちょうどこの本を読んだばかりの時だったので・・

10年後、君に仕事はあるのか?―――未来を生きるための「雇われる力」
10年後、君に仕事はあるのか?―――未来を生きるための「雇われる力」
ダイヤモンド社

 「不確かな未来を生き抜くためには、どんな力を身につけるべきなのか?」「高校生に語りかけるスタイル」で、仕事が消滅していく社会への対処法や2020年代を生き抜くための「雇われる力」とは何か?を現在、奈良市立一条高校で勤務する藤原先生が、生徒や先生、そして40代、50代の保護者たちに語りかけています。


【ホワイトカラー機械化代替率ランキング】
1位:経理事務員
2位:貿易事務員
3位:銀行窓口係
4位:一般事務員
5位:医療事務員
(中略)
17位:人事係事務員
18位:診療情報管理士
19位:会計監査係員
20位:学校事務員
21位:行政事務員(県市町村)
22位:行政事務員(国)
23位:テレフォンアポインター
(中略)
30位:税理士
(中略)
45位:不動産鑑定士
『週刊ダイヤモンド』2016.8.27号より引用


AIが急速に発達して、人間の仕事が奪われるのか・・
それとも人間が人間らしくなる時代がくるのか・・


10年後の世界を不安に思うのか・・^^?
楽しみに思うのか・・^^♪


今日の地震で増々今を大切にしようと思いましたm(__)m

でんでんむしの かなしみ

わたしの せなかの からの なかには かなしみが いっぱい つまって いるのです 
                         美南吉


 でんでんむしはある日「たいへんな こと」に気づく。このままではもう生きていけないと友だちに告げると、誰もが「あなたばかりじゃ ありません」と言う。みなそれぞれの悲しみを抱えるからこそ、いたわりあうこともできる。でんでんむしは「わたしは わたしの かなしみを こらえて いかなきゃ ならない」と心に決めた。童話「でんでんむしの かなしみ」から。
2018.6.6朝日新聞折々のことば 鷲田清一 No.1131より

▲ジャックのお気に入りの絵本です♪


梅雨に入り・・雨の日が続くようになりました・・
今年の梅雨の雨はジトジトではなく
ザーザーと降るそうです^^?
(今朝のTVニュースより)

今朝、豆介さんのご出勤時の雨はこのザーザー降りで・・
豆介さん、カッパを着て自転車で行かれましたよ^^;

その後少し空が明るんできて・・
小雨になったり止んだりの繰り返しです・・

本当、間の悪い豆介さんですナ、、、^^;


どうかお帰りはカッパ着なくても済みますように。。^^♥

改憲ではなく壊憲!?

本「檻の中のライオン」
題名や表紙を見ると・・
可愛い動物達の絵が描いてあり絵本のようですが・・

著者は楾 大樹(はんどう・たいき)弁護士さんです!


憲法は権力をしばるもの。
憲法を「檻」に、権力を「ライオン」にたとえ、イラストで解説。
立憲主義がわかる憲法の入門書。


檻を壊すライオン!?
檻をやわらかくしたいライオン!?
内側から鍵を開けれるような檻に作り直したいライオン!?
檻にカーテンをつけるライオン!?


ライオンと檻に関心を持たないと・・


私たちがライオンをちゃんと見張らないと・・


おかしなライオンに・・
どんどんおかしな檻にされてしまいますよ!!!


民主主義を破壊し、
主権者である国民をあざむく重大な行為が続く今の政権・・


改憲か護憲かが問われてる日本国憲法・・


改憲か護憲かを問う前に・・
壊憲が行われてるということも知って欲しい!!


難しい漢字にはルビがあるので子どもにも読めます^^♪
ケ・ン・ポ・ウなんて難しい・・
なんて思ってる大人の皆さんに・・
是非読んで欲しい本ですm(__)m