ジャックと豆介さん

日々の出来事や感じた事などを
つらつらとアップしてみます♪
どうぞ、よろしく!!

マインドフルネス!?やっぱ「今でしょ!」

先日、T・V「NHKスペシャル」で「キラーストレス」
が命を奪う・・・を2日間連続で特集されてました。


ジャック、たまたま2日目の後半だけ見たんだけど、
マインドフルネス」ってご存知でしたか?


「今の瞬間」の現実に常に気づきを向け、
その現実をあるがままに知覚し、
それに対する思考や感情にとらわれないでいる
心の持ち方


今の自分に「気づく」ことを目指します。
ストレスだらけの社会で、注目されてるそうです!!


ジャックのお気に入りのこの本にも↓↓↓

ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる-
ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる-
サンマーク出版

「今に在る」こと、「気づき」の大切さが
書かれてます。


面白いことに、この本にも↓↓↓

がんが自然に治る生き方――余命宣告から「劇的な寛解」に至った人たちが実践している9つのこと
がんが自然に治る生き方――余命宣告から「劇的な寛解」に至った人たちが実践している9つのこと
プレジデント社

「がんの原因はさまざまだと考えられています。
毒・ウイルス・細菌・遺伝子変異・あるいは細胞の破損・・・。
この複雑な病がさらに多面的な様相を見せるのは、
そこに私達の身体・心・魂の三位一体システムが
病にどう反応するかが、かかわってくるからです。・・・・
身体・心・魂の状態に影響を与えるのは、私達の行動ですが、
ここにもまた、いくつもの要素が絡んできます。
何を食べるか、飲むか、運動をどれだけするか、
どれだけ寝るかといった身体の行動。
また、ストレスの有無、幸福感、恐れ、愛を感じるかといった
心と感情の動き。
さらに、魂の動きーーーー深いレベルの愛を感じるか、
思考モードを止めて日常的に心を脱力させているかーーーー
もその要素の一つです。・・・」
と、
がんの特効薬がみつかるその日までとして
最後にまとめられてます。


心の習慣を変えることから、生活習慣は変わり、
それが人生の変化につながっていく・・・

とも書かれてました。


過去を悔み未来を思い悩む。
頭の中は一日中ずっと思考と感情だらけ・・・


今に気づくため、
今を大切にするために、
自分の呼吸を感じとることから始める・・・


できそうで、なかなか難しいです・・・
でも、なんか良い感じに気づきます^^v


林修先生もおっしゃってます!
「今でしょ!」m(__)m

醍醐桜♪

ジャックの母と姉がお花見をしに岡山までやってきました!


後楽園の川沿いの桜並木は、ちょうど満開!!

お天気が気になりましたが、

母&姉の日頃の行いが良いようで、
なんとかもってくれました~^^v


お昼は、先日友達と行ったお店に予約をとってランチに行きました。

いつも、ひ孫や孫と一緒に賑やかに食べてる母や姉は、

久々にゆっくりと食べるお食事で

ちょっと落ち着かない様子でしたが、

とても喜んでくれたようです。



この後、豆介さんの運転で

真庭の醍醐桜を見に行きました!


醍醐桜・・・
県下一の巨木と伝えられる醍醐桜は、
のどかな山里の原風景の中にあって、

ただ1本だけ空に向かってそびえ立つ圧倒的な存在感。

日本名木百選にも選ばれると同時に、
昭和47年12月には岡山県の天然記念物に指定されています。

目通り7.1m、根本周囲9.2m、枝張り東西南北20m、樹高18m、
種類はアズマヒガン(ヒガンザクラの一種)で、

伝説によれば、元弘2年(1,332年)後醍醐天皇が隠岐配流の際、
この桜を見て賞賛したといわれ、この名がつきました。

樹齢は700年とも、また地元の説では1,000年ともいわれ、

この見事な桜に魅せられ毎年満開の季節になると
周囲が大渋滞になるほどに多くの花見客で混雑します。
(この時は、お天気のお陰か、人も少なくゆっくり拝見できました)
大河ドラマ「武蔵MUSASHI」では岡山県内最初のロケ地として
注目を集めました。

醍醐桜は5分咲きでしたが、

その横にある2代目の醍醐桜は満開でした!

母はこの句を声をあげて読んでたよ・・・


1000年も人々に大切にされながら、
生き咲き続けてる醍醐桜・・・


人間なんてそのほんの一瞬を生きてるだけなのに、
何をそんなにケンカしたり戦争したりしてるんだろうね。。。
なんて、姉が言ってたよ・・・


醍醐桜はまだ5分咲きだったけど、
迫力ある神々しい桜を鑑賞できて、
母も姉も大層喜んでくれて、
豆介さんによくここまで連れてきてくれたと感謝してました^^v


車に乗ると同時に、雨が降ってきて、
この二人の力というか、
父が見守ってくれてるんだろうな・・・
とジャックは実感しました。


この後は、中華を皆で食べに行きましたが、
ジャック、写真をとることをすっかり忘れて、
家族4人で中華をたらふく食べました^^;


母と姉をホテルまで送り届けて帰宅し、
この日カープの試合が負けてたのを知った豆介さんは、
家に居て負け試合を見なくて良かった~
充実した日を送れたと喜んでました^^?



最後までご覧いただきありがとうございますm(__)m
皆様のお花見はいかがでしたか?

葉っぱ。。。

最近のTVドラマ面白いのが多い。
その中の一つ「家族ノカタチ」。


“結婚できない男”と“再婚しない女”の独身バトルを繰り広げるホームコメディ。


7話・・・実に中身の濃いお話でした。
その中で、これは・・・と思った場面です。


西田敏行さん演じるお父さんが
友達をつくるのをムダだという子供コータ(中学生)にいう言葉。
(ところどころ省いてますし、ちょこっと違ってるかもm(__)m)
父・・・あぁ~新しい葉っぱが出てきてる・・・
    春はいいな~・・・


コータ・・・でも終わる・・・
      冬が来たら全部枯れる・・・


父・・・なんでだと思う?
    冬のお陰で古い葉っぱは土の上に落ちて、
    土はその葉っぱの栄養でどんどん肥えた土になって
    新しい葉っぱが生まれるんだ・・・
    どんな小さい虫だってみんな何かの栄養になるんだよ。
    ・・・つらいことも悲しいことも・・・全部心の栄養になる・・・
    ムダなんてものは何にもねえんだよ・・・


父の友・・・そうだねぇ~みんな繋がってるからねぇ・・・
(↑コータの勉強をみてくれてます。森本レオさんの甘い声の一言でした)


父・・・俺たちは古い葉っぱ・・・
    コータは新しい葉っぱ・・・


このシーンで、大好きな絵本を思い出しました。。。


葉っぱのフレディ―いのちの旅
葉っぱのフレディ―いのちの旅
童話屋

この本にも、お父さんが言ったような大切なことが書かれてます。
この本のいいたいことが昔はちゃんとわかってなかった。。。
歳を重ね、病気をしたりして、命の大切さを、
昔よりはちょっとわかったかな^^?



森本レオさん演じる父の友が言った言葉
「みんな繋がってるからねぇ・・・」
このことも最近になってちょっとわかってきた。。。


みんな繋がってる・・・のになんで、
ケンカやいじめ、なくならないんだろう。。。
テロや戦争・・なんでするんだろうね。。。




このドラマ、なんか温かくなるドラマです。
大切なものを思い出させてくれるような。。。



個人的には、上野樹里さん演じるクレーマーハナコ
ちょっとぶっきらぼうで素直じゃないとこが好き・・・
ハナコ・・・って葉っぱの「葉菜子」なんだな^^♪



冬が終わり春がやってくるくる~♪
春は待ち遠しいですね。。。
今日も最後まで読んでくださり
(特に、このドラマ見てない方、、、)
ありがとうございますm(__)m

「朝が来る」を読んで・・・

NHKの朝ドラは「あさが来た」♪
読んだ本は「朝が来る」。。。



長い不妊治療が実らず特別養子縁組で子どもを授かった夫婦と、
中学生で子どもを産んだ女性の葛藤と人生を描いた物語。


血が繋がってないのに、信じ合う家族・・・
大人のご夫婦で、養親のお手本のような夫婦でした。
この本の中で養子縁組を仲介する人が、この制度は、
「親が子どもを探すための制度ではなく、子どもが親を探すための制度」だと。


ほんと子供の幸せ第一に考えて欲しいなと願う。。。


子を産めなかった者がある一方で、
子を手放さなければならなかった者がいる・・・


子を産めなかった身なのに、
中学生で子供を産み、育てられなかった、
手放さなければならなかった女性に肩入れして読んでしまった・・・


そもそもが中学生で妊娠・・・これが問題だ!
あの中学生達に、お猿の縁起物を配ってくれるような面白いおばちゃんが
性教育をしてくれたら、彼女の人生は変わっていたかもしれない?^^;
http://jyakkutomamesuke.muragon.com/entry/89.html


いや、根本の問題は、周りの大人達(特に親)が、
自分達の価値観を押し付けてしまい、
一人の人間として少女を見守ってやれなかったことも一つかな思う・・・


彼女の側に、「坊ちゃん」のキヨさんみたいな、
彼女を認め、褒め続けてくれる人がいたら、
あんな人生になってないと思う・・・


自立しようと頑張ってるのに、世の中は残酷すぎだ・・・
格差社会、負の連鎖、差別や偏見、色んな社会の問題も投げかけてたと思う。


あの中学生で子供を産んだ女性に、
自立して、母親になって子育てをして欲しかった。。。
それができる世の中や社会制度であって欲しい。。。
(本を読んで、タラレバはおかしいけど、、、)



子供が幸せな社会に・・・
差別や偏見、いじめのない世の中に・・・
全ては平和へつながってると思う。。。


何が言いたいのかわからない感想文を最後まで読んでいただき、
ありがとうございますm(__)m
皆様の側には、褒め続けてくれる人、
または、褒め続けてあげられる人がおられますか?

夫婦って・・・?

今日は、お昼から雨が降り、寒い一日となってます。


ジャックは、図書館へ返却予定日を過ぎてしまった本を返却しに、、、
予約してた本を受け取りに行った。



その足で、ガン友と久しぶりに会って、
ガン友んちでお茶して、歩いて運動公園の紅葉を見に行って、
その中にある、カフェでランチをした。


ジャックが食べたのは、こだわり野菜ヘルシー小箱。
味付けは、薄味だけど、野菜の甘みがして、美味しかった♪
(今日は、ガン友が奢ってくれたぞv)


ガン友は、今、ガンの治療中。
旦那様と、うまくいってない。
ケンカして、家出して、近場のホテルへ宿泊したり、
その後、東京の実家に戻って、
治療する時だけ、ここへ帰ってくるという生活をしてる。
明日は、東京へ帰るそうだ。


今日返却した本、「永い言い訳」は、

永い言い訳
永い言い訳
文藝春秋

突然にバスの事故で妻を亡くした夫のその後をかいた本だった。


夫婦って、なんだろう。。。
もしかして、ジャックは、豆介のことをほんの少ししか、
いや、何にもわかってないのかもしれない・・・
豆介もジャックのことをほとんどわかってないのかもしれない・・・
豆介が、急に事故や病気で死んだら、ジャックはどうなるんだろうねぇ・・・
豆介が家を出て行け!なんて言ったら、ジャックはどうする?
即、実家に戻るだろうv・・・


後悔しないように、今を大切に、豆介を大切にしていこうと思った一日でした。。。


今日も、訳のわからない文を読んでくださり、
又、ナイスまでしていただき、
ありがとうございますm(__)m
皆様、今日から、一段と寒くなるそうです。
どうぞ、ご自愛ください。。。